「MOZU」西島秀俊、“聖地”北九州に凱旋!観客1500人に20分間のファンサービスも
2015年10月16日 22:30

[映画.com ニュース] 西島秀俊主演の人気ドラマを映画化する「劇場版 MOZU」の北九州凱旋イベントがこのほど、福岡・北九州市の小倉井筒屋クロスロードで行われた。ドラマ版初回の爆破シーンや、劇場版でも重要な場面を多数撮影した“聖地”ともいえる同所には、約60メートルのレッドカーペットが用意され、西島と羽住英一郎監督が登場した。
会場には約1500人の観客が詰めかけ、2人が姿を現すと割れんばかりの歓声が。西島と羽住監督は約20分におよびサインや握手に応じ、熱心にファンサービスを行った。西島は「ドラマから撮影をさせていただいていた北九州に戻ってくることができて嬉しい。こんなに温かく迎え入れてくださって、本当に感激しています」と感謝の念をにじませ、羽住監督も「北九州の一番の魅力は“人”。映画作りを楽しんで、そして真剣に参加してくれる」と思いを明かした。
また劇場版の完成を祝し、北九州市が“新都市・MOZU市”と命名され、市をあげて映画を応援することが発表された。これを受け、西島は「本当にいいんですか?」と半信半疑の様子だったが、すかさず「今日から僕もみなさんと同じMOZU市民になります!」と高らかに宣言していた。
イベント終了後には、羽住監督は「劇場版ではフィリピンでも撮影をしましたが、北九州で撮影をすると原点に戻ったような気がしました。また絶対に北九州で撮影をしたい」と力強いコメントを寄せる。一方の西島も、「MOZUという作品に参加できたこと、密度の濃い撮影を約2年間やってきたことは、本当に貴重な時間でした」と明かし、「人生の大きな節目となる作品になったと思っています。これからはこれを超える作品に参加することが目標です」と意気込みを語った。
今作は、逢坂剛氏のハードボイルド小説シリーズをTBSとWOWOWがドラマ化した「MOZU」の劇場版。「テレビ界のアカデミー賞」と言われる第43回国際エミー賞の「連続ドラマ部門」にノミネートされており、日本初となるグランプリ受賞に期待が寄せられている。「劇場版 MOZU」は、11月7日から全国公開。
(C)2015劇場版「MOZU」製作委員会 (C)逢坂剛/集英社
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
【“細か過ぎる”ネタバレありインタビュー】闇ビジネスのリアリティ溢れる“怖さ”を積み上げた「愚か者の身分」 「今際の国のアリス」「幽☆遊☆白書」も手がけた森井輝Pが語る
2025年10月24日 14:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ