名優A・リックマン、監督作に主演のK・ウィンスレットを大絶賛「誰もが彼女を起用すべき」
2015年10月9日 15:00

[映画.com ニュース] ケイト・ウィンスレット主演作「ヴェルサイユの宮廷庭師」で監督を務めた、英国を代表する俳優アラン・リックマンのインタビュー映像を、映画.comが独占入手した。
映画は、17世紀の仏べルサイユ宮殿を舞台に、国王の庭園建築家アンドレ・ル・ノートル(マティアス・スーナールツ)と、希有な才能を持つ女性庭師サビーヌ(ウィンスレット)の愛を描く。サビーヌは自由な感性と情熱で、仕事上のライバルや宮廷に暮らす女性たち、さらにはルイ14世までもの心を溶かし、身分や性別を超えて信頼を得るようになっていく。
「ハリー・ポッター」シリーズのセブルス・スネイプ役などで知られる名優であるリックマンは、忙しい俳優業のかたわら、監督業にも挑戦してきた。「ウインター・ゲスト」(1998)以来監督第2作となる今作で、共同脚本を担当したほか、ルイ14世役で出演もしており、1人3役をこなしている。
リックマンは、主人公を演じたウィンスレットを「監督なら誰もが彼女を起用すべきだと思う」と大絶賛。シーンの内容を正確に把握したり、セリフを完璧に覚えてくることはもちろん、「何より共演者への配慮がすばらしい」「彼女のショットは全て使えるんだ。演技力だけでなく集中力が高いからだ」と評価している。
また、今作は主人公の存在を除いたほとんど全てが史実に基づいて製作されているといい、その理由を「当時職業に就いた女性はいなかったから」「男性中心の社会だった」と語る。「女性は社会的地位が低く、華やかな添え物としてもてはやされても、しわが増えると捨てられた」と当時の女性が置かれていた境遇を嘆き、「現代でも同じようなことが起きている。この映画を見てそのことに気付いてもらえたら」と映画に込めたメッセージを明かした。
「ヴェルサイユの宮廷庭師」は、10月10日から角川シネマ有楽町、Bunkamura ル・シネマほか全国公開。
(C) BRITISH BROADCASTING CORPORATION, LITTLE CHAOS LIMITED, 2014.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12