東映が初の「男性バーチャルアイドルユニット」をプロデュース 世界展開も視野に
2015年10月8日 19:10

[映画.com ニュース] 東映がプロデュースする「男性バーチャルアイドルユニット」のデビュー発表会見が10月8日、都内で行われた。女性のバーチャルアイドルは初音ミクをはじめ数多く存在するが、本格的な男性バーチャルアイドルのデビューは初となる。
1990年代ごろから登場したバーチャルアイドルは、ライブやアイドル活動を展開するCGキャラクターを指す。現在は、演者の動きをリアルタイムにトレースした3DCGキャラクターによる、インタラクティブな生ライブが人気を博している。
東映は、特撮作品などのコンテンツ市場で女性ファン層が台頭してきたことに着目。イケメン俳優の輩出、キャラクタービジネスのノウハウを生かし、男性ならではのダイナミックなダンスや、力強いパフォーマンスを志向するバーチャルアイドルを創出した。
ユニット名は「EIGHT OF TRIANGLE」に決定し、この日はメンバーのKazuto(遠藤和斗)とRay(君島零)がライブパフォーマンスを敢行。Rayは「正直めっちゃ緊張しました。でも、超気持ちよかったです」と語り、Kazutoは「これからいろいろな楽曲を作り上げていきますので、皆さん、楽しみにしていてください」と呼びかけた。
デビュー曲のほか数曲ほどレコーディングが完了しており、今後はCDリリースやライブイベント、タイアップ、プロモーション、グッズなど多面的に活動予定。日本国内だけではなく、台湾、香港などのアジア圏を足掛かりに、全世界での展開も視野に入れているという。また、「EIGHT OF TRIANGLE」の楽曲やPVは、公式HP(http://www.eightoftriangle.com/movie_music.html)で見ることができる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI