ノーベル平和賞史上最年少受賞者マララさんのドキュメンタリー予告編完成!
2015年9月7日 09:00

[映画.com ニュース] 2014年にノーベル平和賞を史上最年少で受賞した17歳の少女マララ・ユスフザイさんのドキュメンタリー「わたしはマララ」のポスター画像と予告編が公開された。予告編では「一人の子供、一人の教師、一冊の本、一本のペンが世界を変えるのです」とマララさんが力強く訴える映像とともに、ロジャー・フェデラー選手に胸をときめかせる女学生らしい一面も映し出される。
パキスタンでタリバンに支配された教育事情や暮らしについてブログに綴ったマララさんは、ドキュメンタリーへの出演によって身元が知れ渡り、タリバンに命を狙われ、2012年の下校途中に銃撃され、頭に大怪我を負う。
世界に衝撃を与えた襲撃事件を中心に、マララさんの生い立ちや父が彼女の名に込めた想いを明かし、普通の少女がなぜ教育活動家としての道を歩むことになったのか、その真相を「不都合な真実」のデイビス・グッゲンハイム監督が取材した。
「わたしはマララ」は、12月11日TOHOシネマズ みゆき座ほか全国公開。
(C)2015 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント