ノーベル平和賞史上最年少受賞者マララさんのドキュメンタリー予告編完成!
2015年9月7日 09:00

[映画.com ニュース] 2014年にノーベル平和賞を史上最年少で受賞した17歳の少女マララ・ユスフザイさんのドキュメンタリー「わたしはマララ」のポスター画像と予告編が公開された。予告編では「一人の子供、一人の教師、一冊の本、一本のペンが世界を変えるのです」とマララさんが力強く訴える映像とともに、ロジャー・フェデラー選手に胸をときめかせる女学生らしい一面も映し出される。
パキスタンでタリバンに支配された教育事情や暮らしについてブログに綴ったマララさんは、ドキュメンタリーへの出演によって身元が知れ渡り、タリバンに命を狙われ、2012年の下校途中に銃撃され、頭に大怪我を負う。
世界に衝撃を与えた襲撃事件を中心に、マララさんの生い立ちや父が彼女の名に込めた想いを明かし、普通の少女がなぜ教育活動家としての道を歩むことになったのか、その真相を「不都合な真実」のデイビス・グッゲンハイム監督が取材した。
「わたしはマララ」は、12月11日TOHOシネマズ みゆき座ほか全国公開。
(C)2015 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント