寺田心くん、体重3倍の大型犬に振り回され大慌て!
2015年9月7日 22:30

[映画.com ニュース]セシル・オーブリーの世界的ベストセラー児童文学「アルプスの村の犬と少年」を実写映画化した「ベル&セバスチャン」の公開直前イベントが9月7日、都内のドッグカフェで行われ、子役の寺田心くんが出席。心くんは、本作で主人公と心を通わせる犬のベルと同じ犬種の、グレート・ピレニーズ犬・モコのしつけに挑戦した。
心くんは、登場直後からステージを自由気ままに動き回るモコに、「モコちゃんおいでー! カメラはあっちだよー」と大慌て。モコの体重が50キロと聞くと「僕は17キロだから、すっごくおっきい!」「お家では、ミニチュアダックスを飼っているので、こんなにおっきいワンちゃんは初めて。大きなぬいぐるみみたいでかわいいです」と、会場から立ち去ろうとするモコのリードを必死に引っ張りながら答えた。
しつけに挑戦する場面では「モコ、僕がんばるよ!」と意気込んだ心くんだが、モコはそっぽを向いて知らんぷり。心くんはめげることなく「お座り」をうながそうとしたが、始める前に勝手にお座りをするモコを見て「あれっ! もうお座りしているよ!」と困惑しきり。だが、難易度の高い「フラフープくぐり」を成功させると、「くぐってくれてよかった。モコちゃん上手だねー!」と飛び上がって喜んだ。
終始モコに振り回されっぱなしの心くんだったが、映画について聞かれると、撮影当時、自らと同じ7歳だったという主演フェックス・ボシュエについて、「お芝居だということを忘れるくらい引き込まれました」と演技派子役ならではの感想を語り、大人たちを驚かせた。
物語の舞台は、戦時下のアルプス。小さな村で暮らす孤児セバスチャンが、村人たちから野獣として恐れられる犬のベルと共に、ナチスに追われているユダヤ人一家を救うため、道案内人として冬のアルプス越えに挑む。本国フランスで300万人の観客動員を記録した「ベル&セバスチャン」は、9月19日から東京・新宿武蔵野館ほか全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI