なぜ贋作を寄贈し続けたのか?「美術館を手玉にとった男」予告公開
2015年8月21日 14:00

[映画.com ニュース] 全米の美術館を30年間だまし続けた贋作画家に迫ったドキュメンタリー「美術館を手玉にとった男」が、11月21日に劇場公開されることになり、予告編とポスタービジュアルが完成した。
2011年、全米20州46の美術館に展示されている作品が贋作であると、ニューヨークタイムズなどで報道される。100作以上の贋作が、マーク・ランディスというひとりの男性によって制作され、美術館に寄贈されていた。
「オリジナルなんて存在しない。すべて元ネタがある」「私は悪いことをしていない」と語るランディスは、金もうけを目的としていなかったことから、詐欺罪に問われることはなかった。贋作に執念を燃やすランディスを突き動かしたものは何だったのか。
予告編では、当時のニュース映像、FBI捜査官やだまされた美術館学芸員らへのインタビューに加え、ランディスが贋作を制作する現場も収録。善意の贋作画家の素顔と秘められた思いをあぶり出していく。
「美術館を手玉にとった男」は、11月21日から全国で公開。
(C)Purple Parrot Films
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント