映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

稲川淳二、サマソニでの“怪談ナイト”観客動員1万人に仰天

2015年8月17日 16:04

リンクをコピーしました。
「やだなーこわいなー」
「やだなーこわいなー」

[映画.com ニュース] 「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」のスタッフが製作を手がけたサスペンスホラー「死霊高校」の特別イベントが8月17日、都内で行われ、タレントで怪談家の稲川淳二、女子高生シンガーソングライターの井上苑子が出席した。

稲川が毎年実施するイベント“怪談ナイト”は人気を博し、今年はチケットの完売が相次いでいるという。2日前には「サマーソニック2015」で怪談ナイトを敢行したそうで、「(周囲が)うるさいし明るいし、人が来ないと思っていたら、スタッフが『大変です! 1万人入っています!』。自分が驚きましたよ、これ(怪談)を商売にするとは思っていなかったんですから」と仰天の面持ちで話していた。

POV(主観映像)形式で、呪われた高校の恐怖を描く今作。会場には約30人の女子高生が招待されており、稲川は客席を見渡し「17歳というのは、霊感が一番強い時期なんですよ」とニヤリ。その理由を「ポルターガイストを研究していたニューヨークの数学者がいて、6、7年前にニューヨークタイムズに発表したんです。『25年間ずっと研究してきたが、何もわからなかった。ただひとつわかったことは、どの家にも17歳の娘がいたことだ』というんですよ」と説明し、「17歳は(霊を)見るんですよ。あなたとかあなたとか、見るんだ」と観客の恐怖をあおっていた。

また、映画については「またやられたなと思った」と脱帽しきり。「まず、お金がかかっていない。次は、普通、恐怖ものは絶対的な沈黙がある。その瞬間が怖いわけです。音の闇というものがあって、霊は耳で見るくらいですから。ところがこれは、音の闇がない。のべつ幕なしにしゃべっている」と魅力を語り、「従来の恐怖ものとは全く違う観点を感じましたね」と手放しで絶賛していた。

さらに壇上では、稲川が学校にまつわる怪談を披露。稲川の巧みな話術に客席からはうめき声が漏れ、井上は「めっちゃ怖かった! 話でこんなに怖がらせるというのはすごかったです」と身をよじりながら怖がっていた。「死霊高校」は、8月22日から東京・新宿ピカデリーほか全国で公開。

フォトギャラリー

稲川淳二 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画の注目特集 注目特集

実は“超ネタバレ厳禁”映画

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画の注目特集 注目特集

すべての社畜が観るべき映画

【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?の注目特集 注目特集

映画2000円は高すぎる!!?

【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る