タイ発大ヒットラブコメディ「すれ違いのダイアリーズ」日本公開&したコメ出品決定!
2015年8月1日 09:30

[映画.com ニュース]タイ・バンコクで観客動員約100万人を記録する大ヒットを飛ばしたラブコメディ「The Teacher's Diary」が、「すれ違いのダイアリーズ」の邦題で2016年に日本公開されることが決定した。それに先駆け、9月18日から開催される 第8回したまちコメディ映画祭への出品も発表された。
今作は、タイ・アカデミー賞最多ノミネート&アカデミー賞外国語映画賞タイ代表作品に選出され、日本では、昨年の第27回東京国際映画祭「CROSSCUT ASIA」で上映された。水上生活地域の小さな小学校に赴任した新米教師の青年が、残されていた前任の女性教師の日記を見つけたことで、会ったこともないその女性教師に恋する様子をポップに描き出す。
主人公の新米教師役を務めたタイの人気歌手スクリット・ウィセートケーオは、初の映画出演で主役に抜てきされており、タイの人気女優チャーマーン・ブンヤサックと共演する。メガホンをとったニティワット・タラートーン監督は、第8回したまちコメディ映画祭に参加するため、来日が決定している。
「すれ違いのダイアリーズ」は、2016年にシネスイッチ銀座ほか全国で順次公開。第8回したまちコメディ映画祭は、東京国立博物館平成館で9月18~22日開催。今作は9月21日に上映。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント