「ナルト」原作・岸本斉史氏、続編への期待に苦笑「休ませてください」
2015年7月28日 20:30

[映画.com ニュース] 岸本斉史氏の大ヒット漫画「NARUTO ナルト」の主人公うずまきナルトの息子・うずまきボルトを主人公に描く劇場用アニメーション「BORUTO NARUTO THE MOVIE」の完成披露試写会が7月28日、東京・霞が関のイイノホールで行われ、ボルトの声を演じた三瓶由布子をはじめ、竹内順子、菊池こころ、杉山紀彰、小野賢章、浪川大輔の声優陣と、岸本氏が舞台挨拶に出席した。
いちファンとして今作の公開をニュースで知ったという三瓶は、「(映画化が)楽しみだなと期待した。でもいざ自分がやることになったら、この期待が自分に向けられているんだと思って、眠れませんでした」と緊張の面持ちで語った。しかし出来栄えには自信をのぞかせ、「続きが気になる映画です」と岸本氏をチラリ。「これ以上のものは描けない」と公言している岸本氏は、消え入りそうな声で「無理です。もう休ませてください」と苦笑していた。
そんな岸本氏も、映画については「完璧です。大満足でした。自分で描いておいてなんですが、バッチリです」と満面の笑みを浮かべ、「ナルトのお決まりのセリフは入れるようにしたので、ファンの方に喜んでもらえると思う。この映画のために連載以上に頑張って力を注ぎ込んできました」と胸を張った。さらに、「うちの息子もボルトくらい大きくなって、ほとんど自分の私生活をそのまま映画にしたようになってしまいました」と告白し、観客の興味をあおっていた。
この日は、主題歌を担当した4人組ロックバンド「KANA-BOON(カナブーン)」も応援に駆け付け、「ダイバー」を生演奏。熱のこもった演奏に、登壇陣と客席からは惜しみない拍手が送られた。岸本氏は同バンドを「ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアン・カンフー・ジェネレーション)以来の鳥肌が立った」と大絶賛。「かっこよかったです。泣きそうになっちゃった」と感動を隠し切れない様子で語っていた。
「NARUTO ナルト」は、2014年11月に「週刊少年ジャンプ」で15年間にわたる連載を終了し、同年12月6日に公開された映画「THE LAST NARUTO THE MOVIE」を皮切りに、「NARUTO新時代開幕プロジェクト」をスタート。今作はその集大成として、岸本氏が原作、脚本、キャラクターデザイン、そして製作総指揮を兼任している。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント