内藤礼のアートの本質と、作品に導かれた女性のドキュメンタリー「あえかなる部屋」予告編
2015年7月24日 06:00

[映画.com ニュース] 美術家の内藤礼氏の作品世界に迫ったドキュメンタリー「あえかなる部屋 内藤礼と、光たち」の予告編が公開された。映像は内藤氏が手がけた瀬戸内海の豊島美術館「母型」から始まり、内藤氏の制作に対する思いや、作品に導かれた女性たちの繊細かつ強い生き方を映し出す。
「はじまりの記憶 杉本博司」(2012)を発表した中村佑子監督が「存在の神秘」を探求し続ける内藤氏に3年にわたり密着。作品制作中の撮影に内藤氏は違和感を抱き、中村監督はカメラを向けることなく美術家の問いの本質をドキュメンタリーとして掘り下げた。建築とアート、自然が一体となった豊島美術館の「母型」を軸に、作品世界に誘われる5人の女性の人生を交差させ、フィクションともドキュメンタリーともつかない映像で表現した。
メインビジュアルは「ヨコハマトリエンナーレ」のポスターや、雑誌「ku:nel」(マガジンハウス)のアートディレクションなどで知られるアリヤマデザインストアが手がけた。
「あえかなる部屋 内藤礼と、光たち」は9月から渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI