台湾の新星ヤオ・アイニン、日本進出に意欲!「いつも日本が大好きです」
2015年7月24日 15:08

[映画.com ニュース]第27回東京国際映画祭で上映された台湾映画「共犯」の公開直前トークイベントが7月23日、東京・虎ノ門の台湾文化センターで行われ、出演した女優ヤオ・アイニンをはじめ、写真家の川島小鳥、映画評論家の松崎健夫氏が出席した。
川島の写真集「明星」の被写体となり、その純真な魅力が注目を集めたヤオ。台湾で女優やモデルと幅広く活躍しているが、日本進出について問われると「私はいつも日本が大好きですから、日本でモデルの仕事をやりたいです」と日本語で意欲を語った。そして、「この映画の監督と全部のスタッフとキャストたちはみんな、日本が大好きです」といい、「『共犯』が日本で公開されてうれしいです」と晴れやかな笑顔を振りまいていた。
「光にふれる」で知られるチャン・ロンジー監督の長編第2作で、若者の孤独や痛み、絶望を鋭く描写したサスペンス映画。本作で映画デビューを果たしたヤオは、変死体となって発見される女子高生シャー・ウェイチャオ役に扮している。
日本での公開を間近に控え、ヤオは「出来上がった作品を自分で見た時にとても感動して、素敵な映画だと思ったので、みなさんにそういう気持ちになってほしい」とアピール。キャスティングの経緯を「友だちが推薦してくださって、オーディションを受けることになりました」と明かし、「(明るい作風が多い)台湾ではこういう映画があまりないので、すごく新鮮に思いました。この映画に出ることができて、とても幸運なことだと思います」と話していた。
また、撮影時を振り返り「水に潜るシーンや、ワイヤーを付けて飛び降りるシーンがあります。とても怖かったんですが頑張ってチャレンジして、やり遂げました。監督もスタッフも皆、よくやったとほめてくれました」とニッコリ。「監督が求めていたことの、100パーセントはできなかったかもしれません」と悔しさをあらわにしたが、それでも「(最後まで)やり遂げることができたし、皆で力を合わせて作れた作品です」と胸を張った。そんなヤオの姿に、女優挑戦前から知る川島は、感激した様子で目を丸くしていた。
同じ高校に通っているだけで、交流がなかったホアン、リン、イエが、偶然同じ時刻に通りがかった路地で女子生徒シャーが変死しているのを発見する。3人はそれぞれの理由で真相究明に乗り出すが、やがてシャーがいじめを受けていたという疑惑を持つようになる。「共犯」は、7月25日から新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






ヤン・シュバンクマイエル“最後の長編劇映画”「蟲」8月9日公開 ドキュメンタリー「錬金炉アタノール」「クンストカメラ」同時公開
2025年5月26日 16:00
映画.com注目特集をチェック

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

メガロポリス
【映画の“神”が186億円の自腹で製作した狂気の一作】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】すさまじい映画だった――全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

映画「F1(R) エフワン」
【「トップガン マーヴェリック」を観た人類におくる】あの“体験”を更新する限界突破の超注目作
提供:ワーナー・ブラザース映画

フロントライン
【感情、爆発。】日本を代表する超豪華キャスト。命を救う壮絶な現場。極限の人間ドラマ。魂の渾身作。
提供:ワーナー・ブラザース映画

“生涯ベスト級”の声多数!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

ネタバレ厳禁映画の“絶品”登場!
【超・超・超・超・異色展開】このカオス、このサプライズの波状攻撃…あまりにも好きすぎた
提供:バンダイナムコフィルムワークス