ドローンで撮影した映像のみが対象の映画祭、米で誕生
2015年7月24日 13:45

[映画.com ニュース] ドローンで撮影した空撮映像のみが対象の短編映画祭がアメリカに誕生することになったと、米バラエティが報じた。
フライング・ロボットと題された新映画祭は、今年11月に米サンフランシスコで開幕。発起人のビデオプロデューサー、エディ・コーデルによれば、ドローンを利用して撮影された美しい空撮映像だけでなく、「ドローンを利用して行われているたくさんの善行を浮かび上がらせる」ことが目的で、「ドローンは捜索や救援活動、密猟対策、紛争地域での食料や薬品の空中投下などの人道支援にも使われています」とコメントしている。
対象は5分以内の短編映像で、映画的な映像を対象にした「シネマティック」や、人道的活動を描く「ドローンズ・フォー・グッド」など6つのカテゴリーに分かれている。フライング・ロボット国際映画祭は、現在作品を募集中だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー