紫吹淳、自身の“怒りのスイッチ”押すのは「そばにいるばあや」
2015年7月23日 15:50

[映画.com ニュース]女優の紫吹淳が7月23日、都内で行われたブラックコメディ映画「人生スイッチ」のイベントに出席した。“ばあや”ことマネージャーの菅由美子さんに頼り切った生活をおくっているため、自身を「46歳の赤ちゃん」と称したことが話題を集めた紫吹。しかしこの日は、「私のキレる“スイッチ”を唯一押させるのは、そばにいるばあやですね。もちろんサポートしてくれるんですが、それと同時にスイッチ入れる回数も多いんです」と語り、会場を沸かせた。
映画には結婚式の修羅場を描いたエピソードがあることから、紫吹はウエディングドレスに身を包んで登場。「結婚前にドレスを着ると結婚できない」というジンクスがあるが、「時期はとっくに逃していると思うんですけど、50歳までに結婚できたらいいかな。あと4年しかないから若干あきらめているんですが、着させてもらえただけでもう満足感が(笑)」と苦笑いを浮かべた。
また、理想のタイプは「やっぱりお金持ち! 言うたびに好感度が下がっています。(基準は)1億円から始まって、どんどん下げまして、今は私より収入が高ければいいです」ときっぱり。掃除機を触ったことがないことに触れ、「私が男でも嫌だもん。それはちゃんとわかっていますから」と自虐しながらも、「変わりたくないし、変われない。このままの私を受け入れてくれる奇跡の人が現れたら、結婚できるでしょうね」と願望を明かした。
この日は「結婚式の予行練習」として、紫吹が1人でケーキ入刀やファーストバイトを行った。紫吹は「初めての経験を、1人でするとは思いませんでした。忘れられないケーキ入刀になりました」と喜んだが、ばあやから「似合ううちに(ドレスを着てほしい)!」と声をかけられると、「似合ううちとか、あるのかしら!?」とスイッチが入った様子だった。
アルゼンチン映画史上最大のヒット作となった「人生スイッチ」は、アルゼンチンアカデミー賞では10冠に輝き、第87回アカデミー賞の外国語映画賞にもノミネートされた。人生の押してはいけないスイッチを押してしまったために、不運の連鎖に巻き込まれる6人の男女の姿を描いた。7月25日から東京・ヒューマントラスト有楽町、シネマライズほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー