「ジュラシック・ワールド」ジャパンプレミアでキャスト&監督が世界PRを完遂
2015年7月15日 20:45

[映画.com ニュース] 全世界歴代興行収入で第5位を記録した「ジュラシック・ワールド」のジャパンプレミアが7月15日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。劇場手前の大階段に用意されたレッドカーペットには、来日中のブライス・ダラス・ハワード、タイ・シンプキンス、ニック・ロビンソン、コリン・トレボロウ監督が登場し、沿道に詰めかけた約150人のファンに笑顔を振りまいた。
今作のプロモーションのため、イギリス、フランス、中国など世界中をめぐった登壇陣。日本が最後の地となるだけに、トレボロウ監督は「今夜がキャストの皆さんといるのが最後になります。ぜひ皆さん、この映画を愛してください!」と呼びかけた。そして、キャスト陣も一様に「この映画を誇りに思っています」と自信をみなぎらせ、世界PRの完遂を祝福していた。
映画は、シリーズ累計興収2000億円を誇る「ジュラシック・パーク」シリーズの第4弾。過去シリーズでとん挫したテーマパークが“ジュラシック・ワールド”と名を変えオープンしたが、未曽有(みぞう)のパニックが来場者を襲う。
胸元が開いたドレスをまとったハワードは、「日本に初めて来たのが11歳の時。その時はオリジナルの『ジュラシック・パーク』が公開される6カ月前のことでした」としみじみ。さらに「その時から22年が経ち、ようやく皆さんに、この『ジュラシック・ワールド』をご紹介することができます」と目を細めていた。
さらに会場には、主演のクリス・プラットと、製作総指揮のスティーブン・スピルバーグからのビデオメッセージが寄せられた。プラットは「日本に行けなくて残念だけど、皆も『ジュラシック・ワールド』を楽しんでくれるとうれしいな」と呼びかけ、スピルバーグも「才能あふれるコリン・トレボロウが監督を見事に務めており、シリーズ最新作が完成しました。コリン、あとはよろしく!」と茶目っ気たっぷりにコメントしていた。
これを受け、スピルバーグの指名でメガホンをとることになったというトレボロウ監督は、「指名して頂いたこと、ものすごく光栄に感じています」とニッコリ。「スピルバーグさんが作り上げたフランチャイズを、未来に向けて再発信する、大きな役目を果たすことができました」と胸を張った。
またこの日は、日本語吹き替え版声優を務めた「オリエンタルラジオ」の中田敦彦と藤森慎吾も出席した。「ジュラシック・ワールド」は、8月5日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI