森山未來、愛媛・内子公演を走破! 内子座にファン1500人結集、食い入るように鑑賞
2015年7月14日 18:00

[映画.com ニュース] 俳優でダンサーの森山未來が企画・出演した舞台「Judas, Christ with Soy(ユダ、キリスト ウィズ ソイ)~太宰治『駆込み訴え』より~」のジャパンプレミアが7月11、12日、愛媛・内子町にある芝居小屋「内子座」で行われた。
森山は、2013年10月から1年間にわたり文化庁文化交流使としてイスラエルに滞在。インバル・ピント&アヴシャロム・ポラックダンスカンパニーや、バットシェバ舞踊団でのパフォーマンス経験を積んだ。その後、テルアビブで活躍するイスラエル人アーティストのエラ・ホチルドと出会い、太宰治著「駆込み訴え」を土台としたパフォーマンス作品を制作。昨年9月には、同国でのプレミアム公演を成功させている。
今回の公演では、胡弓、笛、太鼓奏者として国内外で活躍する吉井盛悟を招聘。かねて東京以外の場所でのパフォーマンスを熱望していた森山が、来年創建100周年を迎える内子座での公演という試みに共鳴したことで、実現へ向け一気に動き出した。そして森山、ホチルド、吉井の3人は内子での1カ月間にわたるレジデンス(滞在型創作)により、リクリエーションを敢行した。
今作は、2日間で3公演開催されたが、チケットは5月30日に発売されると即完売した。当日は3公演で約1500人のファンが結集。2階席まである場内の桝席は全て埋め尽くされ、立ち見客も出るほどの盛況ぶりで、食い入るように舞台を見つめた。森山とホチルドは欲望、慢心、欺まんにまみれるイエスのいやらしさを訴えながら、どうしても抗えないユダの愛と憎しみが交差する内面の戦いを全身を使ったダンスと限られたセリフで表現し、吉井の音楽とともに観客を“異世界”へといざなった。
公演を終えた森山は、「とにかく1カ月、エラと盛悟と走り抜けました。大自然と温かな人柄に囲まれて創作されたこの作品には、間違いなく内子の風が吹き抜けています。豊かな時間を提供してくれた全ての方々に、そして内子座まで足を運んでいただいた観客の皆様に心から感謝します。これからこの作品は日本国内外問わずさまざまな場所で公演し、さらに成長していく予定です。またどこかで皆さんにお会いできる日を楽しみにしています」とコメントを寄せている。
「Judas, Christ with Soy(ユダ、キリスト ウィズ ソイ)~太宰治『駆込み訴え』より~」は、10月に神奈川・横浜で3年ごとに開催される「Dance Dance Dance@YOKOHAMA2015」でも公演予定。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI