ビデオゲームの進化に迫るドキュメンタリー 新旧ゲーム映像が乱舞する予告編公開
2015年5月14日 23:00

[映画.com ニュース] ビデオゲームの進化に迫ったドキュメンタリー「ビデオゲーム THE MOVIE」の日本版予告編が公開された。
1973年に世界初のアーケードゲームと言われる「PONG」を発売した米ATARI社の創業者のノーラン・ブッシュネル氏をはじめ、「メタルギアソリッド」開発者の小島秀夫氏ら世界のトップゲームクリエイターが出演し、インベーダー、スーパーマリオ、パックマンなどゲーム史を彩ってきた人気キャラクターと、ビデオゲームの誕生から現在の最先端技術開発に至るまでを語りつくすドキュメンタリー。
予告編では、製作総指揮を務めた俳優のザック・ブラフをはじめ、ゲーム企画者、開発者、ゲーマーも登場し、おのおのが抱くゲームへの熱い思いを語る。同時に、インベーダー、パックマン、スーパーマリオといった懐かしいタイトルから、映画と見紛うCG技術やモーションキャプチャーが駆使された最新タイトルまで、多彩なゲーム映像が次々と展開していく。
本編にも出演している「メタルギア」シリーズの小島氏は、同作について「黎明(れいめい)期の『ビデオゲーム』を振り返ることで、『ゲーム』の未来が見えてくる。本作は、今後も『ゲーム』が人類の進化の中で『コンティニュー』されていくと確信させてくれる」とコメントを寄せており、1980年代に一世を風びした高橋名人も「私がビデオゲームの世界に出合ってから約30年。でも、この世に生を受けた頃から、ビデオゲームの世界は始まっているんです。約50年の歴史と進化の過程、さらには将来への夢などを再確認出来ますので、全てのゲームを楽しんでいる方に見てもらいたいですね」と話している。
5月23日から、新宿シネマカリテで開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015」(カリコレ2015)にて公開。
(C)2015
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)