ビデオゲームの進化に迫るドキュメンタリー 新旧ゲーム映像が乱舞する予告編公開
2015年5月14日 23:00

[映画.com ニュース] ビデオゲームの進化に迫ったドキュメンタリー「ビデオゲーム THE MOVIE」の日本版予告編が公開された。
1973年に世界初のアーケードゲームと言われる「PONG」を発売した米ATARI社の創業者のノーラン・ブッシュネル氏をはじめ、「メタルギアソリッド」開発者の小島秀夫氏ら世界のトップゲームクリエイターが出演し、インベーダー、スーパーマリオ、パックマンなどゲーム史を彩ってきた人気キャラクターと、ビデオゲームの誕生から現在の最先端技術開発に至るまでを語りつくすドキュメンタリー。
予告編では、製作総指揮を務めた俳優のザック・ブラフをはじめ、ゲーム企画者、開発者、ゲーマーも登場し、おのおのが抱くゲームへの熱い思いを語る。同時に、インベーダー、パックマン、スーパーマリオといった懐かしいタイトルから、映画と見紛うCG技術やモーションキャプチャーが駆使された最新タイトルまで、多彩なゲーム映像が次々と展開していく。
本編にも出演している「メタルギア」シリーズの小島氏は、同作について「黎明(れいめい)期の『ビデオゲーム』を振り返ることで、『ゲーム』の未来が見えてくる。本作は、今後も『ゲーム』が人類の進化の中で『コンティニュー』されていくと確信させてくれる」とコメントを寄せており、1980年代に一世を風びした高橋名人も「私がビデオゲームの世界に出合ってから約30年。でも、この世に生を受けた頃から、ビデオゲームの世界は始まっているんです。約50年の歴史と進化の過程、さらには将来への夢などを再確認出来ますので、全てのゲームを楽しんでいる方に見てもらいたいですね」と話している。
5月23日から、新宿シネマカリテで開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015」(カリコレ2015)にて公開。
(C)2015
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー