永瀬匡、「思ってることを言ってるだけ」毒舌絶好調も母への感謝忘れず
2015年5月9日 15:15

[映画.com ニュース]ゲッツ板谷氏の自伝的小説を映画化した「ズタボロ」が5月9日公開し、主演の永瀬匡をはじめ、清水富美加、堀井新太、成田瑛基、荒井敦史、南果歩、橋本一監督が都内劇場で舞台挨拶に臨んだ。
先日放送されたテレビ情報番組の食レポで「まずい」と発言した永瀬。この日の舞台挨拶では、母の日直前ということで用意された食用カーネーションを口にし、顔をゆがめながら「本当にまずい」ときっぱり。自身の毒舌がニュースとなり、注目を集めたことにも言及し、「思っていることを言っているだけ」と開き直っていた。
またこの日、永瀬の母親が来場する予定だったが、父親がぎっくり腰でかなわなかったと明かし、「息子よりも父親を取る、母も女だと思った」と毒づき会場は大爆笑。しかし、永瀬には秘密で両親は来場しており、司会から、母親が永瀬に宛てた温かい激励の手紙が読み上げられた。サプライズに驚いた永瀬は「また『ズタボロ』を機にネットニュースのトップになれるように頑張ります」と照れ隠しをしながら、感謝の言葉を客席の両親に投げかけていた。
映画は2007年に松田翔太主演で製作・公開された「ワルボロ」の続編。高校に進学した主人公コーイチと仲間たちが、暴走族、不良集団、ヤクザなどの抗争に巻き込まれていく姿を描く。コーイチの母親役を演じた南は「自分の体が傷ついても、友達のために突き進む男の子の友情にぐっときた。お母さんもコーイチよりケンカは強いぞ、というところを見せたかった」と役作りを振り返った。
そのほかキャスト陣は、「大学卒業のときに母から来た長いメールが忘れられない。今でも泣きそう」と目を潤ませた成田を筆頭に、「私がじんましんができたときに、いつも体に良いものを持ってきてくれてうれしい。今母は独身なので、結婚して欲しい」(清水)、「夏の日に弁当に納豆を入れるのはやめて! でもいつまでも元気でいて」(堀井)、「この作品に出られたのも、オーディションを薦めてくれた母のおかげ」(荒井)と、それぞれが母への感謝の思いを語った。
フォトギャラリー
関連ニュース






【アマプラ7月配信まとめ】「35年目のラブレター」が見放題配信!「教皇選挙」「Flow」「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」も
2025年6月26日 10:00
映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映