映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

箭内道彦がとらえるBRAHMANの素顔 ドキュメンタリー映画、7月4日公開

2015年4月10日 12:00

リンクをコピーしました。
BRAHMANを追うドキュメンタリー「ブラフマン」
BRAHMANを追うドキュメンタリー「ブラフマン」
(C)2015 映画「ブラフマン」製作委員会

[映画.com ニュース]クリエイティブディレクターの箭内道彦氏が初めてメガホンをとり、ハードコアパンクバンド「BRAHMAN」を追ったドキュメンタリー映画「ブラフマン」が、7月4日に劇場公開されることが決定した。あわせて、箭内氏が撮影した写真を使用したポスタービジュアルが完成した。

1995年の結成から、今年で20周年を迎えるBRAHMAN。「静と動」をテーマにしたエモーショナルな楽曲、ボーカルのTOSHI-LOWを中心とした圧倒的なパフォーマンスで知られ、日本をはじめヨーロッパやアジアなど海外でも精力的にライブ活動を行っている。今回、テレビCMやイベント企画などで対象の魅力を引き出してきた箭内氏が、バンドがふだん見せることのない素顔を赤裸々に浮き彫りにする。

箭内氏は、本作が初映画監督作品となったが「僕はこれまで、映画を監督するオファーを、すべてお断りしてきました。たぶんこれからもそうです」と吐露。「ただ、僕が知っている、ブラフマンの、愛すべきあの四人を、ただスクリーンに映すことであればできると、今回の受諾は、あくまでイレギュラーなものになりました」と明かす。それでも「何か凄いアクシデントが起きたり、血や涙が流れたり、そういった期待に応えることのできる映画には、絶対にならない気がしています」と語っている。

ポスタービジュアルは、ツアー先の福島・阿武隈川沿いに佇むバンドメンバーの後ろ姿が映し出され、ステージ上とは異なる姿をとらえた。20年走り続けてきた4人は、どこにたどり着いたのか。想像をかき立てるビジュアルとなっている。

ブラフマン」は、7月4日から東京・新宿バルト9ほか全国で公開。

箭内道彦 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る