戦争孤児から世界的バレリーナになったミケーラ・デプリンスの半生が映画化
2015年3月29日 18:30

[映画.com ニュース] 米MGMが、アフリカのシエラレオネ出身の20歳のバレリーナ、ミケーラ・デプリンスの自伝「Taking Flight: From War Orphan to Star Ballerina」の映画化権を獲得したと、米Deadlineが報じた。
デプリンスは、ローザンヌ国際バレエコンクールと並ぶ世界最大級のバレエコンクール、ユース・アメリカ・グランプリに挑む若きダンサーたちにスポットを当てたドキュメンタリー「ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!」でフィーチャーされたひとり。
内戦下のシエラレオネで孤児となり、4歳のときにアメリカの養父母に引き取られた。実父は射殺され、実母は餓死したとされる。孤児院時代には、皮膚疾患のせいで「悪魔の子ども」と呼ばれていじめられたという。だが、渡米してからバレエを始めてその才能を開花させた。
デプリンスはアメリカン・バレエ・シアター付属バレエ学校を卒業後、ダンス・シアター・オブ・ハーレムを経て、現在はオランダ国立バレエ団に所属している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー