第7回沖縄国際映画祭、「島ぜんぶでおーきな祭」に名称変更
2015年2月1日 05:00
[映画.com ニュース] 沖縄国際映画祭は、7回目を迎える今年、映画祭の名称を「島ぜんぶでおーきな祭(さい)」に変更すると発表した。沖縄全地域の人にとって、もっと身近で、もっと何でもあり、今まで以上にワクワクするお祭りへとスケールアップさせたいという思いが込められている。
また、ポスター制作には漫画家・鳥山明が参加している。開催期間は3月25日から29日。宜野湾市の沖縄コンベンションセンターなどで開催される。
なお、よしもとクリエイティブ・エージェンシーでは、「よしもと沖縄41市町村全力応援芸人」を県内41市町村に配置し、それらの活動を全力でサポートしていく。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
大好きな映画を、まさかの方法でとことん応援できる!! 革命的すぎてヤバい。
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー