映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

市川崑監督3作品、デジタル修復版がベルリン国際映画祭に出品決定!

2015年1月25日 11:00

リンクをコピーしました。
在りし日の市川崑監督
在りし日の市川崑監督
写真提供:崑プロ

[映画.com ニュース] 故市川崑監督の代表作「炎上」「おとうと(1960)」「雪之丞変化(1963)」が、2月5日から開催される第65回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品されることがわかった。同映画祭では、生誕100年記念事業の一環として製作された、現存する最良のフィルム原版にデジタル修復処理を施した4Kデジタル修復版が上映される。また、同3作品は3月に開催される第39回香港国際映画祭にも出品が決定している。

市川監督は、京都のJ.O.スタジオでアニメーターとしてキャリアをスタートさせ、新東宝の「花ひらく(1948)」で監督デビュー。「ビルマの竪琴(1956)」でベネチア国際映画祭サン・ジョルジョ賞、「おとうと(1960)」ではカンヌ映画祭フランス映画高等技術委員会賞を受賞するなど、国際的な評価を受けた。さらに、ベルリン国際映画祭との関わりは深く、2000年開催の同映画祭では「どら平太」で長きにわたる映画界への貢献を称えられ、特別功労賞にあたるベルリナーレ・カメラ賞を授与されている。

この決定に、「おとうと(1960)」で主演を務めた女優・岸惠子は、「深川の土手に桜の木を植えて、『おとうと(1960)』が撮影されたのは54年もむかし。その古いフィルムが、市川崑監督の生誕100年を記念して新技術のお蔭で蘇りました。女優としての私に大事な道しるべをくれた『おとうと(1960)』。今の若い方たちにはどんなふうに観ていただけるのでしょう? 心配と希望で胸が高鳴ります」とコメントを寄せている。

また、市川監督の長男であり、「崑プロ」の代表取締役を務める市川健美氏は、「このたび新たに、父の作品3本が復元され、まずはベルリン国際映画祭で上映されることになったことは誠にありがたいことです。また、今回の復元プロジェクトに参加させていただき、映画作りの大変さと楽しさの一端を実感しました。皆様のご尽力に厚くお礼申し上げます」と感謝の気持ちを語っている。

市川崑 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る