「アナ雪」声優・津田英佑、新作「オズ」公開で1度限りの生歌披露
2015年1月10日 13:30

[映画.com ニュース] 童話「オズの魔法使い」の続編小説を3Dアニメ化した「オズ めざせ!エメラルドの国へ」が1日10日、全国18館で公開され、日本語吹き替えを担当した、声優の津田英佑とモデルの香音(かのん)が、東京・新宿バルト9で行われた舞台挨拶に登壇した。
この日は、ウォルト・ディズニーの大ヒット作「アナと雪の女王」のハンス王子の声も務めた津田が、生歌を披露。自身が演じた「マロー保安官」の歌唱シーンを再現した。「歌うのが大好物でして(笑)」とおどけながらも、映像にぴったり合わせて歌い上げ、プロの貫録を見せつけた。実際の映画では、歌唱部分は英語版ボイスキャストのヒュー・ダンシーの声に日本語字幕という演出に切り替わるため、津田の歌声が聞けるのはこの1度限定。初日に駆けつけた観客に、嬉しいサプライズをプレゼントした。
今回が声優初挑戦となった香音は、「英語版を7、8回見て練習しました」と笑顔で収録時を振り返った。父でタレントの野々村真からは「何にも言われなかったです。『頑張ってね』とかしか」と、芸能界の“先輩”のアドバイスはなかったとクールに明かしたものの、「いつも明るくて、いっぱい遊んでくれるお父さんです」と親子仲の良さをうかがわせた。
またMCから、この日は朝から津田が香音を優しくエスコートしていたと明かされると、「今(香音は)中学1年生? 娘でもいいくらいです。父親のような気持ち」とニッコリ。香音が「もし『オズ』で他の役をやるなら?」という質問に、「元気で勇敢なドロシーをやりたいです」と言うと、「実写版でできそう!」とメロメロの様子を見せていた。
魔法の虹に乗りオズの世界に連れ戻されたドロシーと愛犬のトト。捕えられたかつての仲間たちを救い、町の平和を取り戻すため、西の悪い魔女の弟・ジェスターに立ち向かうミュージカルアニメ。津田はお菓子の国の治安を守る「マロー保安官」、香音は、裁判所に登場するキャンディの速記者を演じている。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
「トリツカレ男」あらすじ・概要・評論まとめ ~いしいしんじの楽しく恐ろしい原作を佐野晶哉+上白石萌歌でミュージカル・アニメ化~【おすすめの注目映画】
2025年11月6日 09:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー