おじいちゃんがマラソン完走に挑戦!「陽だまりハウスでマラソンを」公開
2014年12月7日 06:30

[映画.com ニュース]オリンピック金メダリストが70歳を超えてからフルマラソンに挑戦する姿を描く映画「陽だまりハウスでマラソンを」(キリアン・リートホーフ監督)が、2015年3月に公開することが決定した。
2013年10月に本国ドイツで公開され、主演のディーター・ハラーフォルデンが78歳の史上最高齢でドイツ映画祭最優秀主演男優賞を受賞した本作は、妻と老人ホームに入居したパウルじいさんが、ベルリンマラソン完走にチャレンジする人間ドラマ。老いてもなお生き甲斐や目標を見出していこうとするパウルの姿を温かく描き出す。
主人公のパウルが挑戦するベルリンマラソンは、世界屈指の高速コースで、2005年に野口みずき選手が2時間19分12秒で女子の大会記録を打ち立てたことでも知られる。ハラーフォルデンは役作りの為に9キロの減量に成功し、初のマラソンに挑戦。何歳になっても目標に向かうパウル役を体当たりで演じた。実際のベルリンマラソンで撮影され、臨場感溢れるクライマックスシーンは、最大の見どころとなっている。
メルボルン・オリンピックで金メダルを獲得した伝説のマラソンランナー・パウルは、最愛の妻の病気をきっかけに夫婦で老人ホームに入居する。70歳を超えても心身共に健康なパウルは子どもだましのレクリエーションや規則にとらわれる施設側の態度に耐えられず、再びマラソンに挑戦することを決意する。
「陽だまりハウスでマラソンを」は3月からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー