向井理、赤いワンピース姿の片桐はいりを「奇抜な人」とバッサリ
2014年10月25日 16:15

[映画.com ニュース] 向井理と片桐はいりが姉弟役を演じた「小野寺の弟・小野寺の姉」が10月25日、全国157スクリーンで封切られ、向井と片桐をはじめ山本美月、及川光博、ムロツヨシ、本作で監督デビューを飾った西田征史は東京・新宿ピカデリーで舞台挨拶を行った。この日、「『グレース・オブ・モナコ』に対抗した」という真紅のワンピースで登場した片桐について、向井は「奇抜な人」とバッサリ。片桐が「いいの、これは!」と切り返し、劇中の姉弟さながら息の合った掛け合いを見せた。
撮影現場は連帯感あふれる雰囲気だったそうで、ムロは「(壇上に)入ってくるときも向井君が片桐さんの靴とマイクを隠して、それを全部美月ちゃんのせいにしていた」と裏話を披露。向井は余裕の表情で、「靴は本当に山本さんが隠していた。(片桐との)モデル同士の争い」とジョークを飛ばし、観客の笑いをさらった。
昨年12月に撮影され、これまで様々な媒体で宣伝してきた本作だけに、向井は「ついに初日を迎えることができました」と感無量の面持ち。片桐も「この作品ヒットしますか?」と観客に問いかけ、温かい拍手が場内を包むとようやく安どの表情を浮かべた。そして向井は「気を抜きつつ、全力で頑張りました。この映画がどんどん広がっていったら、もしかしたら2もあるかもしれない」と客席の期待感をあおり、「本当にいい現場でした。現場の空気感がこの映画にちゃんと乗っかっていると思います」とアピールに務めていた。
また、壇上には公開初日を記念してハロウィン仕様のパンプキンケーキが登場。登壇陣は「西田監督に今だから言えること」を聞かれ、「モデルとしてではなく、女優として選んでくださりとても嬉しかった」(山本)、「西田監督とは8年くらいの付き合い。『一緒に頑張っていけたら』と言っていたのがこうして舞台に立てて、夢って見てみるもんですね」(ムロ)、「原作・脚本・監督というのは憧れるパターン。だから、うらやましい!」(及川)と語っていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画