タイ歴代興収No.1「愛しのゴースト」監督&いとうせいこう、大ヒットに隠された秘密に迫る
2014年10月15日 13:50

[映画.com ニュース] タイ映画史上空前の大ヒットを記録した新感覚エンタテインメント「愛しのゴースト」のバンジョン・ピサンタナクーン監督が来日し、特別招待作品として上映された「第7回したまちコメディ映画祭in台東」の総合プロデューサー・いとうせいこうと対談を行った。
戦場からの若き帰還兵マークとその妻がつむぐ純愛を、恐怖と笑いと涙を織り交ぜて描いたヒューマンドラマ。口コミに火が付き、本国タイでは「アナと雪の女王」を超える観客を動員し、歴代興行収入第1位を記録した。いとうは、「典型的なロマンスであり、ホラーであり、コメディであり。とてもエネルギッシュでサービス精神にあふれた映画!」と絶賛する。
ピサンタナクーン監督いわく、「10年間映画を撮り続けてきたけれど、劇場で観客が手を叩いて大笑いし、興奮して椅子の上に立ち上がってしまう姿は初めて見た(笑)。生まれてこのかた1度も映画を見たことのなかった80歳のおじいちゃんなど、これまで映画に全く興味のなかった人々までたくさん映画館に来てくれたんです」と、まさしくタイ国民の“映画観”さえも変える作品となった。
原案はタイでは誰もが知る怪談「プラカノーンのメーナーク」で、ノンスィー・ニミブット監督作「ナンナーク」(01)など幾度も映画化されてきた物語。悲恋をラブコメディとして描くことにリスクは伴ったが、ピサンタナクーン監督は「観客が2人の愛を受け入れられるよう、セリフを何度も練り直した。最終的には観客がラブストーリーの部分に強く共感できたことが、大ヒットにつながったのではないかと思います」と自己分析する。
喜劇に風刺はつきもので、本作でも幽霊という“異形”のものを社会が“笑い”として受け入れることで、どこか爽快感さえ感じさせる。監督は、「このストーリーを考えた時、単純に2人の恋愛物語だけではなく、異端なものを受け入れるという視点も大切にしました。おばけはもちろん、社会的階層の違い、皮膚の色や人種の違い。なんでそういった差別があるんだろうという思いを直接セリフに乗せるのではなく、見た人々が自由に感じられるように、こっそりと忍ばせました」と隠された狙いを明かす。いとうも、「死者と生者という別のものを、ひとつの世界のものとして描くことはとても大きなメッセージ。矛盾を受け入れるというのは“笑い”の鉄則。本当によくできたコメディです」と舌を巻いていた。
「愛しのゴースト」は10月18日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ