糸曽賢志監督ら、アニメ制作を解説する教科書プロジェクト始動
2014年10月7日 22:40

[映画.com ニュース] 糸曽賢志監督率いるKENJI STUDIOとAWESOME JAPANが、アニメづくりの教科書・資料を制作するプロジェクトを始動した。米国のクラウドファンディングサイト「Kickstarter(キックスターター)」で、出資を募る。
本プロジェクトでは、アニメーションの企画段階から完成までの各工程を詳細に解説する。全14章からなる教科書には、糸曽監督による説明が加えられるほか、教材として実際に制作で使用された原画や絵コンテをはじめとする生の素材が、PSD形式などでDVD-ROMに収録される予定で、世界初の試み。また、糸曽監督が企画・総監督・プロデューサーを務め、文部科学省選定作品に選ばれたアニメ作品「サンタ・カンパニー」が、教材として使用される。
糸曽監督のオリジナルアニメプロジェクト「サンタ・カンパニー」と同じく、Kickstarterで個人投資を受け付けており、目標額の1万5000ドルに達すれば商品化が実現。また、投資額に応じて一部のペイバックほか、さまざまな特典が与えられる。「サンタ・カンパニー」の本編映像ダウンロード権やDVD・ブルーレイ、教科書やDVD-ROMなどがプレゼントされる。(トーキョーアニメニュース)
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント