パックン、精神科医&相棒マックンの「アメリカ人は空気読まない」に納得の面持ち
2014年9月2日 23:45

[映画.com ニュース] お笑いコンビ「パックンマックン」(パックン、マックン)が9月2日、都内で行われたCS放送「ディズニー・チャンネル」が勧める3作品の特別上映会に出席。上映後には、精神科医で映画評論家の名越康文氏とともに、「見るとHAPPYになるディズニー・チャンネルのTVアニメーションの魔法」と銘打ったトークセミナーを展開した。
この日、上映されたのは「なんだかんだワンダー」「ハイ・ホー7D」「ミッキーマウス!」。夏越氏は、ディズニーアニメについて「(いい意味で)キャラクターひとりひとりが、みんな空気が全く読めない! それぞれがぶつかりあって物語ができる」と指摘すると、マックンも「パックンを見ればわかりやすい。アメリカ人ってほとんどの人が空気読まない」と共感した。
名越氏は「(ディズニーアニメは)世界観ごと描くから、没入感がすごく生じるでしょ。世界の中に丸ごと入っていけるのは、特徴なのかな」と解説。マックンも「ディズニーランドに行くと世界に入り込めるのと一緒で、ディズニーアニメを見ると世界のなかに僕らも入れる」と同調していた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント