故渡辺護監督企画、ピンク五十周年記念作の公開が決定
2014年8月20日 23:45
[映画.com ニュース] ピンク映画五十周年記念作品「色道四十八手 たからぶね」が、10月4日から渋谷のユーロスペースでレイト公開されることが決まった。企画・原案は故渡辺護さん、監督・脚本は井川耕一郎、出演は愛田奈々、岡田智宏。配給はPG、ぴんくりんく。
本作は、ピンク映画黎明期から活躍してきた渡辺監督が、「四十八手」「春画」という日本独特のエロティシズムを題材に企画。この企画に賛同したのが、25年にわたり、ピンク映画専門誌の発刊、ピンク映画のアカデミー賞と言われる「ピンク大賞」を主宰する「PG」と、関西を拠点に月刊でフリーペーパーの発行やイベントを企画する「ぴんくりんく」というピンク映画ファンの有志だ。
2012年のピンク映画五十周年を記念し、自主製作という形で製作しようとしたが、13年にクランクインの準備のさなか、渡辺監督は病に倒れ、自宅療養中に他界。「井川に撮ってほしい」という生前の渡辺監督の希望もあり、かつて渡辺監督のドキュメンタリーを製作したこともある井川監督が、本作の演出を手掛けることになった。
映画は、2組の夫婦をめぐる愛と欲望を軸に、シュールな味わいたっぷりに人間の本質がユニークに浮かび上がる姿を描く。(文化通信)
関連ニュース





【5月配信まとめ】「室町無頼」アマプラで見放題配信!「ゆきてかへらぬ」「ショウタイムセブン」「MEG ザ・モンスターズ2」も
2025年4月25日 13:00

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント