タンゴのルーツはフィンランドだとカウリスマキが主張!音楽ドキュメンタリー「白夜のタンゴ」公開
2014年8月16日 12:10

[映画.com ニュース] タンゴのルーツを求めてアルゼンチンのミュージシャンがフィンランドの地を旅する音楽ドキュメンタリー「白夜のタンゴ」(ビビアン・ブルーメンシェイン監督)の公開が決定し、ポスター画像と予告編がお披露目された。
“タンゴはブエノスアイレスで生まれたもので、アルゼンチン人ほどタンゴに情熱を注いでいる人々は存在しない”。本場アルゼンチンをはじめ、世界中の多くの人々が信じるこの説に、フィンランドの巨匠アキ・カウリスマキが「タンゴの起源には誤解がある。フィンランドが起源だ」と異議を唱える。納得のいかない3人のアルゼンチン人ミュージシャンは、真実を確かめる為にフィンランドを訪れる。タンゴをめぐる旅を通して繰り広げられる、ユーモアと愛にあふれたドキュメンタリーだ。
ポスター画像はタンゴのステップを刻む人々の足元にフォーカスし、下部にはカウリスマキ監督やミュージシャンたちの姿が写されている。予告編では、ドラマチックなタンゴ音楽をバックに、タンゴ発祥はフィンランドだと持論を語るカウリスマキ監督と、ブエノスアイレスからやってきた3人が北欧文化を楽しみながらタンゴの起源をたどる模様が切り取られている。
「白夜のタンゴ」は11月22日からユーロスペースほか全国順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー