映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

J・J・エイブラムス「オールモスト・ヒューマン」にかける意気込みを語る

2014年8月8日 13:05

リンクをコピーしました。
新たな世界観のドラマを作り上げたJ・J・エイブラムス(左)と、 同作の場面写真(右)
新たな世界観のドラマを作り上げたJ・J・エイブラムス(左)と、 同作の場面写真(右)
(C) 2014 Warner Bros.Entertainment Inc. All rights reserved.

[映画.com ニュース] ヒットメーカー、J・J・エイブラムスが「FRIINGE フリンジ」のクリエイター、J・H・ワイマンと再タッグを組んだSFクライムアクション「ALMOST HUMAN オールモスト・ヒューマン」(8月6日よりセル&レンタル中)の根底に流れるテーマ、そして自らも気に入っているという同作の世界観について語った。

エイブラムスは「ジョエル(企画担当のワイマン)は見たこともないようなヘンテコなものと、誰もが共感できる感動的な人間ドラマを掛け合わせるという難しいことをやるのが元々好きな人で、僕はそこが気に入っていた」と同作のパートナー、ワイマンを表し、「『オールモスト・ヒューマン』の企画を持ちかけられた時も同じ感触を覚えた。ただし以前の100万倍ぐらい不思議な掛け合わせだったけどね」と、当時を振り返る。

特に気に入ったというのは、心を閉ざした人間と人間的なアンドロイドという従来の発想を逆転させたキャラクター設定や、現実離れしすぎない世界観。「すごくリアルで現代とも繋がる世界が描かれている。でも舞台が近未来であることから他のドラマとは全く違うことが表現できる」と期待を寄せており、「突飛だけど現実味のあるストーリーが描けるんだ。現代よりも恐ろしく、規模も大きく、予想もつかないような犯罪を繰り広げていたり、先を暗示するような内容になり得る。今までになかったような物語が出来上がるんだ」と自信ものぞかせる。

いわゆる“バディ・ドラマ”ではあるが、ジャンルに固執する気はないようで、「1つの作品に詰め込めるだけいろいろ詰め込みたい。全体的にシリアスすぎると、冗談があっても笑えないし、ジョークばかりじゃコメディみたいになって、リアリティに欠ける。だから人生そのもののようなバランスになるのが望ましいよね。一般的な人々の生活の中には緊張感やドラマがあったり、大笑いしたりということがあるだろう? 理想を言えば、ユーモアをたくさん含みながら、緊迫感のあるアクションドラマにしたい」と、意気込みを語っている。

また、作品の見どころについては、「人間らしさというものを描いているところだ」と断言。「主人公2人のコンビの関係性が絶妙だ。もちろん事件や意見の相違など関係を悪くしそうな出来事は起こるものの、このシリーズの核はこの2人の絆だよ」と、ジョンとドリアンの結びつきに重点を置いていることを明かした。

ジョンを演じるのはエイブラムス監督作「スタートレック イントゥ・ダークネス」のカール・アーバン、ドリアンには「アンダーワールド 覚醒」のマイケル・イーリーが扮しているほか、リリ・テイラー(「マイ・ブラザー 哀しみの銃弾」)、ミンカ・ケリー(「大統領の執事の涙」)、マッケンジー・クルック(「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ)ら映画界でも活躍する個性派俳優が脇を固める。

「ALMOST HUMAN オールモスト・ヒューマン」は8月6日より、DVDセル&レンタル中。

J・J・エイブラムス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る