ベッカム息子、ガイ・リッチー監督のオフィスで仕事体験
2014年7月21日 10:00

[映画.com ニュース] デビッド・ベッカム&ビクトリア・ベッカム夫妻の長男ブルックリンが、ガイ・リッチー監督のオフィスで4日間、職業訓練の機会を得た。
英サン紙によれば、15歳のブルックリンはインターンとして毎日5時間、ロンドンにあるリッチー監督のオフィスで働いた。毎朝、父の運転する新車のジャガーでリッチー監督の家まで送ってもらい、そこから歩いてオフィスに通っていたという。帰りは、ベッカム家のハウスキーパーが迎えに来ていたようだ。
ブルックリンのワーク・エクスペリエンスはこれが初めてではなく、今年初めに自宅近くのコーヒーショップで時給2.68ポンド(約465円)の週末アルバイトを体験している。
ちなみに、ベッカム家の父と息子3人は、7月13日(現地時間)にマラカナン競技場で開催されたワールドカップ・ブラジル大会の決勝戦を観戦。ブルックリンと弟ロメオ、クルスは、アルゼンチンのユニフォームを着て応援していた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和