「ダイバージェント」メイキング&インタビュー映像が公開
2014年6月27日 12:15

[映画.com ニュース] 全米大ヒットのSF超大作「ダイバージェント」の魅力にメイキングと関係者のインタビューで迫る特別映像が、このほど公開された。
インタビューパートに登場するのは、運命を自ら切り開くヒロイン・トリス役を演じたシャイリーン・ウッドリー、トリスを覚醒へと導く教官フォー役のテオ・ジェームズ、トリスに立ちはだかるジェニーンとして初の悪役に挑んだケイト・ウィンスレットらメインキャスト。さらに原作者のベロニカ・ロスも登場し、同作の設定と世界観、そして世界的に受け入れられた理由について詳細を語っている。
最終戦争から100年を経た未来を描く「ダイバージェント」では、人類が唯一生き残る方法として、「平和」「高潔」「博学」「無欲」「勇敢」という5つの異なる共同体が構成する新しい社会体制が築かれている。人々は一度だけ行われる性格診断によって、生涯帰属する共同体が決定付けられるが、主人公トリスは抹殺対象として恐れられている“異端者(ダイバージェント)”の素質を偽り、軍事・警察の機能を担う「勇敢」に加入する。特別映像では、走る列車から飛び降りるスタントシーンなど、トリスが経験する過酷な訓練シーンの裏側も紹介。ビルの屋上から地面に開いた穴に飛び降りるシーンでは、ワイヤーに吊られたヒロインとともにカメラマンも落下しながら撮影されていたことがわかる。
そして、「なぜ世界中の人々を魅了するのか?」という問いについては、「この物語はすべての人々が経験すること。自分の居場所や未来を、誰もがいつかは決断する」(ロス)、「この映画には『自分の道を切りひらく』というテーマがある」(ジェームズ)、「『本当の自分』や『自らの決断』について描いているからね」(ウィンスレット)と語られている。
「ダイバージェント」は、7月11日から全国公開。
TM & (C)2014 Summit Entertainmet, LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー