是枝裕和、羽仁進、諏訪敦彦らが論じる手引書「こども映画教室のすすめ」発売
2014年6月22日 16:00

[映画.com ニュース] ワークショップ「こども映画教室」の試みを紹介し、子どもと映画という視点から教育のあり方を捉えた書籍「こども映画教室のすすめ」が春秋社から発売された。
本書では、「こども映画教室」の概要とレポート、海外の映画教室の映画事情や、子どもとの関係から生み出される映画の魅力、執筆者おすすめのテーマ別映画紹介などが多岐にわたって論じられており、教育者はもとより、子どもを持つ映画ファンも楽しめる一冊だ。
編著者の日本映画大学准教授土田環氏を筆頭に、「こども映画教室」代表土肥悦子氏、諏訪敦彦監督、映像作家の昼間行雄氏、子ども向け映画に特化したサイト「こども映画プラス」の工藤雅子氏 、川崎市アートセンターの村上朗子氏、羽仁進監督、是枝裕和監督、仏文学者の野崎歓氏が執筆陣として顔をそろえている。税抜き2300円。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
池松壮亮、子どもたちとの映画制作&鑑賞ワークショップに参加 10代のひらめきとアイディアに感動「僕が一番楽しませてもらった」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月3日 17:20
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ