サッカー日本代表・内田篤人、ポケモン映画で声優初挑戦 役名はドイツでの愛称ウッシー
2014年6月19日 18:50

[映画.com ニュース] サッカー日本代表として2014FIFAワールドカップ・ブラジル大会に参戦中の「うっちー」こと内田篤人選手が、「ポケモン・ザ・ムービーXY 『破壊の繭とディアンシー』」でアニメの声優に初挑戦していることがわかった。役どころは、主人公のサトシらが旅の途中で出会うホテルのポーター「ウッシー」で、役名は内田選手が所属するドイツ・ブンデスリーガのクラブ「シャルケ04」での愛称からとられた。
内田選手は、幼い頃から家の外ではサッカー、家の中では「ポケモン」のゲームで遊んでいたという。それだけに「ポケモンのゲームを小学生の頃から友達とやっていたので、映画に声優として出させてもらえるのはとても嬉しかったです」と喜び、「サッカー選手として『内田篤人』を知らない子どもたちにも『ウッシー』として覚えてもらえるといいですね。劇中のどこで出てくるか、楽しみにしていて下さい!」と話している。
初挑戦となったアフレコについては「普段、性格的にあまり感情を表に出さないですし、言葉にして表現することが苦手なので、(声優の仕事は)感情を込めてやるのが難しかった」という。エグゼクティブプロデューサーの浅井認氏は「日本代表の試合同様に、実際のアフレコでも、高い集中力で、監督からのオーダーにも難なく応え、見事な演技を披露してくれている。見た目は可愛いのに世界を相手に闘う内田選手は、ポケモンとまさにベストカップル」と太鼓判を押している。
「ポケモン・ザ・ムービーXY 『破壊の繭とディアンシー』」は、2011~13年に公開された「ベストウイッシュ」シリーズにかわる新シリーズで、滅亡の危機にひんしているダイヤモンド鉱国のお姫様ディアンシーが、サトシやピカチュウに出会い、国を救うため聖なるポケモンのゼルネアスを探す旅に出る姿を描く。毎年、豪華なゲスト声優陣が話題のポケモン映画だが、今年は内田選手のほか、三田佳子、山寺宏一、中川翔子、足立梨花、お笑いコンビの「中川家」が参加。同時上映の短編「ピカチュウ、これなんのカギ?」では、渡辺麻友(AKB48)がナレーションを務めることが決まっている。7月19日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ