中日映画社、昭和初期の貴重な邦画をDVD化
2014年6月16日 23:55
[映画.com ニュース] 中日映画社は、昭和初期の貴重な日本映画の数々をDVD化し、6月17日から発売開始する。
第1弾は、15歳の原節子が出演した「生命の冠」(1936/無声)、高峰秀子の4歳のデビュー作「母」(29/無声)、10代の森光子が準主役で出演した「怪猫 謎の三味線」(38/トーキー)の3本。「母」と「怪猫」はこれが初DVD化となる。無声映画は、弁士・澤登翠氏の解説付きで視聴できる。さらに本編終了後には、映画評論家・佐藤忠男氏による評論も収録されている。
販売方法は、電話(0120-700-797)かFAX(03-6459-0953)で注文。価格は送料と代引き手数料込みで、1本3840円(税別)。3本セットで7840円(税別)。amazonでも受け付けている。ちなみに発売日の6月17日は原節子94歳の誕生日にあたる。
同社は、これらのDVDを「銀幕を知る男『毒蝮三太夫』が選ぶ 発掘!蘇る昭和の大スター映画」と題してシリーズ化する。今回発売する3本を「大女優編」とし、第2弾「長谷川伸シリーズ編」では「瞼の母」「沓掛時次郎」「刺青判官」の3本の発売を予定している(発売日未定)。なお、約1000作品の古典映画ライブラリーを保有するマツダ映画社が映像を提供した。(文化通信)
関連ニュース
![「昭和キネマ横丁」で往年の日本映画がよみがえる!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/41836/kinema_large.jpg?1390357986)
![若尾文子が振り返る“昭和キネマ”の名監督たちと三島由紀夫](https://eiga.k-img.com/images/buzz/43257/wakao_large.jpg?1397809123)
![司葉子が往年の日本映画と「昭和キネマ横丁」を語る](https://eiga.k-img.com/images/buzz/42443/tsukasa_large.jpg?1393574357)
![来年4月~「第二回 新・午前十時の映画祭」日本映画の名作8本を新ラインナップ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/41066/10h1_large.jpg?1386059226)
![原節子、伝説の主演作「新しき土」75年ぶりに劇場公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/31213/1_large.jpg?1346166030)
![【12月1日は「映画の日」】「映画が題材の映画」20選 編集部が厳選](https://eiga.k-img.com/images/buzz/107040/b7886f8be49e5671/320.jpg?1701311150)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画