黒川芽以の恐怖体験に映画上映前から場内騒然
2014年6月15日 10:10

[映画.com ニュース] オムニバスホラーシリーズ「劇場版 東京伝説 歪んだ異形都市」が6月14日、東京・シネマート六本木で1週間限定公開の初日を迎え、各話に出演する黒川芽以、中島愛里、戸谷公人、小野川晶、堤千穂、秋山タアナ、千葉誠治監督が舞台挨拶に出席した。
平山夢明の「東京伝説」(竹書房刊)の映像化シリーズで、「劇場版 東京伝説 恐怖の人間地獄」に続く第2弾。ホラーでありながらも幽霊や超常現象は一切登場せず、人間そのものの狂気による恐怖を5話に分けて描き出していく。
最終話「ホテル」で部屋に入れずに困っている男性を助けようとして想像を絶する事態に巻き込まれていく主人公を演じた黒川。開口一番「では私の怖い体験を」と、作品そっちのけで自身の心霊体験を語り始める。小さい頃から霊感が強いという黒川は、「一人暮らししていた家に、ある時からおじさん(の霊)が住み始めたんです…」と告白。さらに、一度は“おじさん”に首を絞められたと明かし、上映前から客席を騒然とさせた。
中島は、何度捨てても舞い戻ってくるぬいぐるみの恐怖エピソード「ぬいぐるみ」に出演したが、黒川同様に霊感が強いという。家には名前を付けてかわいがっているぬいぐるみがたくさんあるそうだが、「この作品に出てから、名前を付けると何か引き込みそうで」とビクビク。キャスト陣が一堂に会するのはこれが初めてだったが、黒川と中島は“霊感”つながりですっかり意気投合していた。
舞台挨拶後の報道陣からの質疑応答でも、これまで仕事で訪れたホテルや撮影現場での心霊体験トークに花を咲かせ、戸谷から「この後、2人で飲みに行きそう(笑)」と呆れられていた。
(C)2014「東京伝説」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント