イルカが歌うIUCNの歌、世界111カ国で配信決定
2014年6月6日 22:20
[映画.com ニュース] IUCN(国際自然保護連合)親善大使を務めるシンガーソングライターのイルカが作詞・曲・歌唱を手がけた楽曲「We Love You Planet!~ひびけ!惑星に。」が、7月2日からiTunesを通じて日本を含む世界111カ国で配信決定した。
2004年にIUCN親善大使に就任してから今年で10年目を迎えるイルカが、堀江正彦IUCN地域理事から“IUCNの歌”の制作依頼を受け、完成させたもの。「生物多様性」「絶滅危惧種」「災害」「紛争」をテーマにした内容で、アフリカの大地の夜明け、命の根源を彷彿(ほうふつ)させるイントロから始まり、大陸を移動していくかのように様々な国の楽器(二胡、スティールドラム、シタール、ティンホイッスルなど)を使用したワールドワイドな楽曲となっている。
配信は日本語版と英語版の2バージョン。世界配信についてイルカは「幼いころの私は、いつも虫や草花、石ころと遊んでいました。ですから、私は『森羅万象』に育てられたのです。その思いは、今も続き生き物たちの歌を作り、歌っています。未来の子供たちの為に…この曲が国境や宗教を超えて世界の架け橋になってくれますように。皆さんも一緒に歌ってくださいね」とコメントしている。
6月1日に、名古屋日本特殊陶業市民会館フォレストホールで行うコンサートで同曲を初歌唱する予定。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI