アメリカでテレビCMの放送時間が増加
2014年5月18日 19:15
[映画.com ニュース] アメリカでは過去5年間でテレビCMの放送時間が増加していることが明らかになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
ニールセンの調査によれば、主要ネットワーク局では2009年には1時間番組につき平均13分25秒のCMがあったのに対し、13年には14分15秒に増加。ケーブル局では、09年には1時間番組につき平均14分27秒だったのに対し、13年は15分38秒に増加していた。
テレビ局側がより多くの時間をCMに割いたことにより、09年には640億ドルだったテレビCMの広告料が13年には780億ドルに増加。ただし、最近ではハードディスクレコーダーに録画してテレビ視聴をする視聴者が増えているため、放送時間が長くなるにつれてCMをすべて早送りされてしまうリスクがあると懸念する声もある。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)