コロッケ、「しんちゃん」のモノマネ初挑戦も矢島晶子が「7点」とダメ出し
2014年4月19日 15:12

[映画.com ニュース] アニメ映画「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」でゲスト声優を務めたモノマネタレントのコロッケが4月19日、矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみらレギュラー声優とともに、公開初日を迎えた東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇2で舞台挨拶に立った。
昨年の「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」に続き、映画シリーズ史上初めて2年連続でのゲストとなったコロッケ。今回は天才科学者の頑馬博士という役どころで、「今までにはない新しい声を、自分なりに作り出した。一歩間違うと、志村(けん)さんになっちゃうので音程も考え、すごく緊張した」とアフレコを振り返った。
しんちゃんは映画化22年。コロッケの芸歴はそれを上回る34年を誇るが、「怒られても懲りないところに相通じるものがある。きっとしんちゃんは、大人になってもバカをやってふざけていると思う」と仲間意識を強調。しんちゃん(矢島)も、「コロちゃん、ありがとう~」と喜び、お尻を擦り合わせて友情の証を示した。
その後は声優陣からモノマネのリクエストが殺到。映画の中で描かれた“ロボ五木ひろし”はもちろん、テレビシリーズの主題歌「オラはにんきもの」を北島三郎、徳永英明、田中邦衛のバージョンで次々に披露し沸かせた。
しかし、司会のテレビ朝日・久保田直子アナウンサーが「ぜひ、しんちゃんのモノマネを」とムチャぶりすると、「えっ!?」と真顔で戸惑い気味。なんとか、「オラ、しんのすけ」と挑戦してみせたが、矢島からは「今までが100点だとすると7点。田舎のおじさんっぽかった」とダメ出しを受けた。
それでもコロッケは、「これから練習します」と気持ちを切り替え新ネタ取得に意欲。「今度はテレビで見せられるように頑張ります」と宣言し、再び盛大な拍手を浴びていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)