田中麗奈の30~50代までの演じ分けに、篠原哲雄監督も驚き
2014年4月18日 20:00

[映画.com ニュース] 女優の田中麗奈が4月18日、NHKの主演ドラマ「ダンナ様はFBI~愛のミッション~」の取材会に、原案者の田中美絵氏、演出を務めた篠原哲雄監督とともに出席した。
田中氏による同名エッセイを原案としたドキュメンタリードラマ。駆け出しのコピーライターだった美絵(田中麗奈)が、元FBIの敏腕捜査官だった夫ジム(エリック・ボシック)とともに歩んだ半生をコミカルに描く。エッセイでもつづられることがなかった仕事や子育てなど、知られざるエピソードも盛り込まれている。
田中は、「よくできたラブコメだなと思って読んだら、本当の話というのを知り、人生ってこんなにもドラマチックなことが起きるんだなと思った。ドキュメンタリーの要素もありながら、他とは違うオリジナルのドラマになっている。前半は弱々しく頼りげのないドジな田中麗奈で、後半になるにつれ田中美絵さんになっていけたらと思っていた」と役作りを語った。
また、「山桜」以来3度目のタッグとなった篠原監督との仕事に「また一緒に作品をつくれることは光栄。若い頃から自分をさらけ出しているからこそ、今回もさらけ出せた部分はあると思う」と厚い信頼。篠原監督も、「麗奈ちゃんは30~50代をひたむきに演じてくれた。ビックリしたのは、50代の女性もできるんだなってこと。自然体でやっているように見えて、細かいところもコントロールしながら丁寧に作っていた」と称賛。すると田中は、「脚本には簡単に『10年後』とか書いてあるけれど、とんでもないことだと思った(笑)。衣装やメイクさんのお力を借りながらも、ちょっとした勇気がいる作業だった」と正直な思いを吐露した。
田中美絵氏は本作を鑑賞し、「改めて濃い人生だったなと思う。田中さんの芝居が、私が若い頃に切羽詰まった時とよく似ていて、きっと私もあんな目をしていたんだろうなと。夫もどこかその辺から見ているのでは」と懐かしんだ。田中は国際結婚についての意見を聞かれると、「国際結婚をした知り合いから、両親に会えないことがとても大変だと聞いた。国際結婚ってキラキラしているイメージもあるけど、どちらかの家族が離れるとなると軽い気持ちでは踏み込めない。考えちゃう」と真剣に答えていた。
「ダンナ様はFBI~愛のミッション~」は、NHK BSプレミアムで5月11日午後10時から放送。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)