「パトレイバー」アニメと実写をつなぐ男・千葉繁にファン熱狂!
2014年3月23日 13:40

[映画.com ニュース] 東京ビッグサイトで3月22日に開幕した日本最大級のアニメイベント「Anime Japan 2014」で、「THE NEXT GENERATION パトレイバー」のイベントが行われた。押井守総監督、主演の真野恵里菜、共演の千葉繁が来場したほか、初公開となる約2分間のオープニング映像などが上映された。
アニメやコミックで絶大な人気を誇った「機動警察パトレイバー」の実写版で、オリジナル新作として展開。レイバーと呼ばれるロボットのような大型の人間型汎用作業機械の普及に伴い、警察内に発足したパトレイバー隊の無能と言われる“3代目”の面々の活躍を描く。
真野と千葉は、劇中衣裳で登場。アニメ版でも実写版で演じたシバシゲオの声を担当した千葉の「こんにちは!」という大音量での挨拶に、会場のムードは一気にヒートアップ。シバはかつての課の栄光を知る人物で、アニメから唯一、継続して登場するキャラクター。押井監督は、千葉を「アニメと実写をつなぐ存在」と語る。千葉も期するものがあったようで「それとなく聞いてはいたので、早く実写にならないかという思いでした。『やっと来たか!』という感じで鳥肌が立った」と述懐した。
押井監督は「アニメの頃から『実写ならこう撮るだろう』とずっと考えていたし、『やっと来たか』という気持ちだったので現場で違和感はなかった」と落ち着いた口調。それでも、実物大のパトレイバーについては「やっぱり実写だよな。本物を作んなきゃ! と思いました」と感慨を口にする。
オープニング映像が初めて公開されたが、アニメシリーズと同じ川井憲次が音楽を担当。押井監督は「川井くん以外は誰もできない。僕が頼む前から決まっていた」と全幅の信頼を寄せる。千葉は、アニメでおなじみのナレーション披露に加えて「3代目、出動せよ!」と指令を出し、熱烈なファンの歓声を浴びていた。
千葉、押井監督、そしてファンの熱気にやや押され気味の真野だったが「今回の泉野明はいままで演じた役で一番、等身大の役。普通の女の子でどんどん好きになりました」と愛着を口にする。公開を前に「不安もありつつ、楽しみが大きい。3代目として新しい世界観を生み出せたと思います」と胸を張った。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」は、4月5日からの第1章公開を皮切りに全13章を2015年にかけてイベント上映。さらに15年ゴールデンウィークに劇場版長編を公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ