デジタル化の影響で甚大な損失 「デラックス」がハリウッドの現像所を閉鎖
2014年3月16日 22:50
[映画.com ニュース]映画界がデジタルへの移行を進めるなかで、米映画界を長年にわたって支えてきたフィルム現像所デラックスが、ハリウッドにある現像所の閉鎖を発表したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
顧客へ向けた手紙で、同社のウォーレン・スタイン最高経営者は5月9日に同施設を閉鎖すると発表。「撮影と上映においてフィルムの使用が急激に落ち込んだため、甚大な損失を被り、厳しい決断をしなければなりませんでした」と説明している。
デラックスは、ロンドンにある現像所も閉鎖していることから、これでニューヨークの現像所のみになった。ライバルのテクニカラーも、カナダ、イギリスに続き、米グレンデールの現像所を閉鎖している。
なお今年1月、パラマウント・ピクチャーズは今後の新作をすべてデジタルで配信すると発表しており、他のスタジオも追従するものとみられている。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

なんだこの“刺さる”映画は――!?
【尋常でなく期待してる】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【阿部寛、10秒でAIを騙す】予告編だけでこんな観たくなること…ある!?狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映