エドワード・ノートン悲願の企画「マザーレス・ブルックリン」がついに始動
2014年2月26日 21:00

[映画.com ニュース] 米俳優エドワード・ノートンが約15年前から自身の監督・主演作として映画化を熱望していた、米作家ジョナサン・レセムのハードボイルド探偵小説「マザーレス・ブルックリン」の映画化プロジェクトが、ついに始動することになった。
米Deadlineによれば、「ラッシュアワー」シリーズで知られ、監督作「レッド・ドラゴン」でノートンとタッグを組んだブレット・ラトナーが、自身の製作会社RatPac Entertainmentを通じて製作費を提供。ノートンの製作会社Class 5 Filmsとともにプロデュースを手がけることで、映画化が実現したという。
1999年に発表された「マザーレス・ブルックリン」は、ブルックリンを舞台に、トゥレット症候群を患う私立探偵ライオネル・エスログが、自分と仲間を孤児院から救い上げ、雇ってくれた恩人を殺した犯人を追うというストーリー。原作の舞台は現代だが、ノートンが手がけた脚本では、1954年のニューヨークに変更される。
ノートンが監督を務めるのは、2000年の監督デビュー作「僕たちのアナ・バナナ」以来、本作が2度目となる。今年後半、ニューヨークでのクランクインを予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー