ドルビーアトモス、長編劇場版「パトレイバー」で採用
2014年2月20日 22:35
[映画.com ニュース] ドルビージャパンは、ドルビーアトモスが映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」長編劇場版の音響技術に採用されることを発表した。日本映画でドルビーアトモス採用が決定した、初の作品となる。
同作は押井守監督により、東北新社とオムニバスジャパンが製作する作品で、松竹配給で15年ゴールデンウィークに日本で劇場公開される予定。ドルビーアトモスの音響制作は、東映のポストプロダクション部門であるデジタルセンターで行われ、ミキサーは室薗剛氏、音響効果は柴崎憲治氏が担当する。
ドルビージャパンの漆山正幸社長は、「ドルビーアトモスは映画館内で音を正確に定位、または移動させることでリアルなバーチャル世界を作り出し、観客もまるで映画の中にいるように感じることができる。これはまさに、5.1チャンネルや7.1チャンネル、11.1チャンネルといった従来型のチャンネルベースのオーディオからのパラダイムシフトであり、映画はもはや鑑賞するだけでなく体験するものに変わろうとしている」とコメントを発表した。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁】全感覚を研ぎ澄ませろ――あなたの考察力が試される超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”が観られる
【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント