サイバー犯罪を題材にした「CSI」のスピンオフが決定
2014年2月20日 21:20

[映画.com ニュース] アメリカの人気ドラマ「CSI:科学捜査班」から新たなスピンオフが生まれることになったと、Deadlineが報じた。
「CSI:科学捜査班」からは、これまでCSI:マイアミ」と「CSI:ニューヨーク」と2作のスピンオフが制作されているが、新たに誕生するのは、舞台だけを変えた従来の科学捜査モノとは異なり、サイバー犯罪が題材になるという。
アイルランドのサイバー心理学者メアリー・アイケン氏の著作にインスパイアされたというタイトル未定の新ドラマは、エイバリー・アイアンというFBIの女性捜査官がサイバー犯罪の捜査を行う内容となる予定で、「CSI:科学捜査班」のクリエイターであるアンソニー・E・ズイカーと、「CSI:マイアミ」と「CSI:ニューヨーク」を手がけたアン・ドナヒュー、キャロル・メンデルソーンが脚本を執筆する。放送開始時期は未定。なお、本家「CSI:科学捜査班」は、アメリカで現在シーズン14が放送中だ。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント