元仏「VOGUE」編集長のキャリアと私生活に迫るドキュメンタリー「マドモアゼルC」予告編
2014年2月13日 16:00

[映画.com ニュース]フランス「VOGUE」誌の編集長を10年間務め、ファッション界で絶大な人気と影響力を誇るカリーヌ・ロワトフェルドのドキュメンタリー映画「マドモアゼルC ファッションに愛されたミューズ」の予告編が公開された。
ロワトフェルドは、「プラダを着た悪魔」の鬼編集長のモデルとなった米「VOGUE」誌編集長アナ・ウィンターとは異なり、常に周囲とのコミュニケーションを大切にし、自ら現場に赴くなど、チャーミングで愛される人柄で知られている。18歳でモデルとしてファッション界でのキャリアをスタート、20代で「ELLE」の編集者・スタイリストに転身し、その高いクリエイティブ力が注目され、トム・フォードのミューズとして、グッチやイヴ・サンローランのブランドのスタイリングに携わる。さらに、仏版「VOGUE」誌の編集長という“王冠”を手にしてから10年後、59歳にして新雑誌「CR Fashion Book」を創刊した。
常に華やかなセレブリティ達がロワトフェルド取り囲み、映画ではトム・フォード、サラ・ジェシカ・パーカー、ドナテラ・べルサーチ、坂本龍一、キルステン・ダンストらとの交流も垣間見ることができる。また、仕事に奮闘する一方で、「家族とプライベートが何より大切」と語っており、ロワトフェルドのファッションにかける挑戦と創造の日々、そして仕事と人生の幸せの両立に成功する秘けつにカメラが迫る。
予告編は、シャネルのオフィスで、カール・ラガーフェルドと会うシーンから始まり、ファッション界やセレブたちから寄せられた称賛を紹介する。新雑誌「CR Fashion Book」の制作過程のほか、愛する長年のパートナーからのメッセージや「何事も諦めたくない。ピンヒールで自分を鼓舞するの」と語り、女性らしさを忘れず、ファッション界のミューズとして輝き続けるロワトフェルドの生きざまが映し出されている。
「マドモアゼルC ファッションに愛されたミューズ」は5月9日からTOHOシネマズシャンテほか全国公開。また、特典として資生堂パーフェクトルージュ(数量限定・特製サイズ2.5g)がつく前売り鑑賞券が3月1日から公開劇場窓口で販売される。
(C)2013 BLACK DYNAMITE FILMS, TARKOVSPOP
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI