アンディ・ウォーホル映画回顧展2014開催 代表作13本を上映
2014年1月12日 20:45

[映画.com ニュース] 美術、音楽、思想など現代まで様々なカルチャーに影響を与え、ポップアートの旗手として知られるアンディ・ウォーホルの映画を上映する「アンディ・ウォーホル映画回顧展2014」が、2月15日から渋谷のシアター・イメージフォーラムで開催される。
森美術館(東京都港区)で2月1日に開幕する「アンディ・ウォーホル展 永遠の15分」の関連企画。代表作「チェルシー・ガールズ」(1966)をはじめ60年代の美術表現、映画表現に衝撃を与えたウォーホルの映画代表作13本を上映する。
今回の回顧展で上映される全作品がオリジナル・フォーマットの16ミリフィルムで上映され、映写スピードも上映当時の速さを再現する。プログラム詳細は公式HP(http://www.imageforum.co.jp/warhol2014/Site%205/Top.html)に掲載。
「アンディ・ウォーホル映画回顧展2014」は、2月15日から28日まで。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー