映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

演技経験のない夫婦を俳優に起用しベルリン3冠 ダニス・タノビッチ監督に聞く

2014年1月10日 06:00

リンクをコピーしました。
新作を語ったダニス・タノビッチ監督
新作を語ったダニス・タノビッチ監督

[映画.com ニュース] 2013年ベルリン国際映画祭で銀熊賞など3冠を獲得、今年のアカデミー賞外国語映画賞の最終候補にノミネートされたダニス・タノビッチ監督最新作「鉄くず拾いの物語」が、1月11日に公開される。貧困のため保険証のないボスニアのロマ女性の実話を基に、当事者たちが出演しドキュメンタリータッチで撮り上げた異色の社会派ドラマだ。来日したタノビッチ監督に話を聞いた。

ボスニア・ヘルツェゴビナに住むロマのナジフとセナダ夫妻は2人の子どもに恵まれ、鉄くず拾いのナジフの収入を頼りにつつましくも幸せに暮らしていた。ある日、セナダが腹痛を訴え、病院へ行くと繋留(けいりゅう)流産を告げられる。しかし、保険証のないセナダは手術を受けることができず、ナジフは妻を助けるために奔走する。

「私は5人の父親で、妻は一度流産も経験しています。どれほどセナダの状況がつらいことか、身をもって知っているわけです。セナダは自分の命も落としそうになり、それを誰も助けなかったということを新聞記事で読み、腹の底から怒りがこみ上げてきました。理性というより、感情的な理由でこの映画を作りたいと走り出したのです」と製作の経緯を明かす。

ナジフとセナダに話を聞き、自然な流れで一家に自分自身を演じてほしいとオファーした。「あまり伝統的なドキュメンタリー手法はとりたくありませんでしたし、劇映画にするとなると脚本製作、キャスティングと数年がかかります。ボスニアで映画製作をするのは大変なので、待っていられないという思いもありました。なので、2つのアイディアを一緒にして、彼らに演じてもらいたいと申し出をしたのです。既に信頼関係が出来上がっていましたので、快諾してもらえました」。そして、自主製作映画としてわずか9日間で撮影、ナジフはベルリン映画祭で主演男優賞にあたる銀熊賞を受賞した。

画像2

脚本は用意せず、ナジフの仕事や一家の日常生活、会話も映画のシーンとして採用した。ドキュメンタリーのような自然なやりとり、そして緊張感が見るものを引き込んでいく。偶然に起きる出来事を臨機応変に映像に収める手法は、戦争カメラマンの経験が役に立ったという。「照明を使わず、いつでも撮れる状態にスタンバイできていなければなりませんでした。その準備が常に私にはできていましたし、そこにあるものを上手に使うということは、戦時中に身に着けた撮影方法です。戦地では、頭で考えていてはいい映像が撮れません。命をリスクにさらしながら撮影するので、その場で即時に何を撮るべきなのか判断しなければならないのですから」

これまでにない製作方法をとった本作に、監督自信も手ごたえを感じている。「この作品が自分にとって新しい体験で、非常に風変わりであったのは間違いありません。記事の主役はセナダだったのですが、映画が完成すると、ナジフの作品になっていた。それはもちろんセナダが病気で動けない中、彼が一生懸命妻を救おうとする、映画的な立場にあったからで、そういうフィクションになったことは結果的に面白いことでした。この作品を撮って、自分はこういう製作スタイルが楽しく、従来の映画作りには飽きてしまったと感じました」と述懐した。

鉄くず拾いの物語」は1月11日新宿武蔵野館ほか全国順次公開。

ダニス・タノビッチ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング