ケンコバ、菊地凛子を尋ねNYへ行くも「すみません、いま日本」
2013年12月11日 14:10

[映画.com ニュース] 映画「パシフィック・リム」のブルーレイ&DVD発売を記念し12月11日、日本語吹き替え版で声優を務めたケンドーコバヤシが都内でトークイベントを行った。
ケンコバは、闇市場の顔役ハンニバル・チャウの声を担当。当初5000本の出荷を予定していたが、予約数の多さから急きょ1万本に“倍増”された。ケンコバは「ちょっと見通しが甘いね」と渋い顔で“苦言”を呈し、「男心をくすぐる何かがあるので、日本の男性の人口分くらい出してもいいくらい」と語った。
2人のパイロットが脳をリンクさせることで人型ロボットを動かすが、ケンコバは誰かとリンクした経験を問われ、「(映画公開時に)菊地凜子さんと一緒に挨拶で映画館を回ったんですが、彼女はニューヨークに住んでいるので『遊びに来てくださいよ』と言われたんです。本当に2週間後くらいにバナナマンの日村さんと行ったんですが、『すいません、いま私、日本です』と言われまして。リンクできませんでした。2泊4日でヤンキースの試合を見て、ステーキ食って帰りました」と告白。もしも人型兵器に乗るなら、パートナーは「一番リンクできそうなのは日村さん(笑)」と語り、笑いを誘った。
豪華声優陣も日本語吹き替え版の魅力。ケンコバは、古谷徹とのやり取りがあるが「アムロや星飛雄馬もそうですが、僕は古谷さんがナレーターをやっている『カーグラフィックTV』の熱狂的ファンなので、車に乗るとき手が震えた」と感激を口にしていた。
ギレルモ・デルトロ監督が長年の構想を実現させたSF超大作で、日本から菊地凜子、芦田愛菜ちゃんらが参加していることでも話題を呼んだ。海底から地上に現れたKAIJU(怪獣)と人類が開発した人型巨大兵器の壮絶な戦いを描く。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー