PFFアワードグランプリ受賞作「夜とケイゴカー」は「若気の至りパワー満載」
2013年10月22日 12:20

[映画.com ニュース] 「PFFアワード2013」でグランプリを受賞した「夜とケイゴカー」が10月21日、ぴあフィルムフェスティバルとの提携企画として、東京・六本木ヒルズで開催されている第26回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ」部門で正式上映された。上映前には、メガホンをとった市川悠輔監督、板倉武志、活野創、富永茜が舞台挨拶に立った。
市川監督は、「PFFアワード2013」グランプリ受賞時を振り返り「決まった時はまったく実感がなく、今も実感ないですが、ひとつ皆さんに報告できることができてうれしかったです」とはにかむ。それでも、「青春映画に必要な若気の至りパワーが満載。(役者陣も)熱演してくれている」と自信をのぞかせた。
青年イッチーとケイゴが田舎町を車で走らせながら、やがては虚構と現実の境さえも壊していく様を映し出したロードムービー。ケイゴを演じた活野は「海外でも(役者を)やりたいと思って行って、なんとかならずに帰ってきて初めての作品がこの作品。自分の代表作というものがなかったけれど、これがそうなると思う」と胸を張った。板倉と富永も「90%の人が知らないと思うけれど、せめて名前だけでも覚えてもらえたら(笑)。肩の力を抜いてみることができる作品だと思う」(板倉)、「完成した映画を見てイッチーとケイゴを愛おしく思えたので、愛情を持って見ていただけたら」(富永)とアピールしていた。
第26回東京国際映画祭は、10月25日まで開催。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー